日時 |
①10月28日(土) 6:00〜10:00 ②11月18日(土) 6:00〜10:00 ③11月25日(土) 6:00〜10:00 |
---|---|
申込締切 |
実施日の3日前 |
参加費 |
6,000円(道具、エサ付き) |
定員 |
2名(最小催行:1名) |
駐車場 |
あり |
年齢制限 |
10歳以上(小学4年生〜) |
集合場所 |
奈半利港東防波堤付近 |
持ち物 |
運動靴、汚れても良い服装、クーラーボックス(持ち帰る場合) ▼備考 ・参加料には「釣り道具」「エサ」が含まれております。 ・自然相手のため、釣れないこともあります。 ・雨天中止(開催前日の18時までに連絡します) |
参加特典 |
コーヒー付き、釣った魚はお持ち帰り頂けます。 |
集合場所 |
いなかじかん |
日時 |
◼️安田町集落活動センターなかやま (19:00~20:00) ・10/2(月)・10/16(月)・11/6(月)・11/20(月)・12/4(月)・12/18(月) ◼️安田町文化センター (14:00~15:00) ・10/10(火)・10/24(火)・11/14(火)・11/28(火)・12/12(火)・12/26(火) ◼️田野町ふれあいセンター 毎週火曜日 19:15~20:15 ◼️馬路村集会センターうまなび 毎週木曜日 19:15~20:15 (11/23、11/30は中止) |
---|---|
申込締切 |
開催日の2日前 |
参加費 |
1,000円 |
定員 |
5名(最少催行:2名) |
集合場所 |
中芸地区内 |
駐車場 |
あり |
持ち物 |
飲み物・動きやすい服装でお越しください。
|
集合場所 |
いなかじかん |
~我が国の文化・伝統を語るストーリーを認定~「日本遺産(Japan Heritage)」は地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を、地域が主体となって総合的に整備・活用し、国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより、地域の活性化を図ることを目的としています。
日本遺産として認定された、 中芸地域の物語。
日本遺産として認定されるのは、地域の物語。中芸地域(奈半利町・田野町・安田町・北川村・馬路村)は、森林鉄道とゆず栽培で物語を紡ぎました。林業が盛んだった時代、産業を支え、沿線のひとの暮らしを支えた森林鉄道、そこからゆず栽培の時代へ。私たちは、森林鉄道を、親しみを込めて林鉄(りんてつ)と呼びます。物語の一方は、ゆず、そしてもう一方は森林鉄道。合わせて“ゆず林鉄”です。